型枠大工の出番は地盤に杭を打ち込む「杭打ち工事」が終わってから。水平垂直を確かめながら印をつけていく「墨出し』と呼ばれる作業を行い、それに沿って型枠を組み立てていきます。その後、型枠のなかにコンクリートを流し込み、コンクリートが固まったら型枠を外す。これが一連の作業になります。

1 型枠のひらい出し

パソコンを使って、柱、壁、梁、スラブ等の形状、寸法、数量等を計算し、加工図を作ります。

2 加工

加工場で材料(合板、桟木)を加工図通りに切断し組立てて、パネルや柱型・梁型などを製作します。

3 墨出し

施工図面により現場で型枠を組立てる柱、壁などの位置を床に線や印で表す作業です。

4 型枠の建込

あらかじめ加工しておいた枠を墨だしした墨に合わせて、建てていく作業です。

5 コンクリート打設

コンクリートを型枠に流し込み、均していく作業です。
※コンクリート打設は外部業者に委託

6 解体

型枠の中へ流し込んだコンクリートが固まったら(強度がでたら)型枠を取り外す作業です。

7 完成

FacebookでシェアTwitterでシェア